BLOGブログ

2020.02.12建築材料|自然素材

【自然素材】冬の乾燥で起こる無垢フローリングの目隙を最小限に抑える方法


冬の乾燥で起こる無垢フローリングの目隙 とは、


 

住宅を建築する際に人気の建材である無垢フローリング。
樹種や等級によって多くの種類があり、住まい手独自の好みがでる家の見せ場といっていい仕上げ建材です。
その無垢フローリングには冬の乾燥であったり、樹種によって大なり小なり目隙が起こることをご存じでしょうか?

 

無垢フローリングは一枚一枚の板を実加工によって重ね合わせて敷きこまれていきます。
「目隙」とは無垢の木の反りや乾燥収縮が原因によって起こる現象です。
「目隙」は致し方ないことなのですが、ひどくなると修繕工事が必要になることや、目隙の間にゴミなどが入り込んでしまうと掃除もでやりにくく大変になります。
今回は、無垢フローリングの目隙について解説したいと思います。

 


無垢フローリングが人気な理由。


 

ナラ無垢フローリング

 

住宅の定期点検時などに建てた家の感想を伺うとかなりの高確率で「無垢フローリングの心地良さ」を感想に挙げられる方がいます。
普段から素足で触れ、家の大部分をしめる床板です。
多くの家が複合フローリングで建てられている中で無垢フローリング特有の心地よさは住まい手にとって満足度のポイントなのでしょう!

 

いろいろなメリットもあればデメリットもあるのが「無垢フローリング」です。
簡単にまとめると
【メリット】
・多種多様な種類で選択肢があり、デザイン性が高い。
・足触りが心地いい。
・大事にメンテナンスすると後日の張替リフォームが不要。
・傷がついても目立たない。

 

【デメリット】
・複合フローリングと比べると商品代が高い。
・既製品化されたものではなく同じ商品でも品質の差がある。
・メンテンナンスや維持に手がかかる。
・反りや割れ、目隙が起こる。

 

デメリットでもある無垢フローリングの「目隙」を最小限に抑える方法を解説します。

 

【参考】:「質感の良い無垢床板で暮らすということ、」

 


1,樹種によって違う無垢フローリングの目隙の具合。


 

無垢のフローリングには多種多様な種類があります。
同じ樹種でも、フローリングの幅や加工などが違い選択肢が広がります。
自然素材である無垢フローロングはその樹種によって「かたい木」「やわらかい木」であったり「木の色」「風合い」であったりを選択することが出来ます。

 

針葉樹に代表される「やわらかい木」には、杉、ヒノキ、松などがあります。
クッション性が高く足触りも非常によい木である反面、傷つきやすく乾燥収縮による「目隙」がしやすい樹種になります。

 

広葉樹に代表される「かたい木」には、オーク、チークなどがあります。
高級家具などの材料にも使われる木ですのでかたく傷つきにくいのが特徴です。
やわらかい木と比較すると「目隙」も抑えられる樹種になります。

 

【参考】:「無垢フローリングによって違う感じ方の違いを知っていますか?」
【参考】:「自然素材|ナラ無垢フローリングの質感。」

 


2,節あり、節無し、フローリング幅によって違う無垢フローリングの目隙の具合。


 

無垢フローリング

 

次に、同じ樹種のフローリング材でも「節あり」「節無し」によっても目隙の具合は変わってきます。
理由としては、「目隙」は節のない部分で起こる現象で節のある部分ではほとんど起こりません。
ですので、「節無しの無垢フローリング」よりも「節ありの無垢フローリング」のほうが目隙を抑えることができます。

 

また、フローリング幅も目隙には影響してきます。
フローリングとフローリングのジョイントとなる実加工部分は木が収縮した時の緩衝材としての役割もあります。
幅の狭い無垢フローリングは、緩衝材代わりの実加工部分が多くなり「目隙」が起こりにくくなります。

 

【参考】:「無垢フローリングのすすめ」


3,室内環境よって違う無垢フローリングの目隙の具合。


 

無垢フローリングの目隙は室内の乾燥によって起こる現象です。
乾燥する冬により室内を乾燥させてしまうエアコンなどで暖房すると無垢フローリングが急激に乾燥し目隙が起こります。

 

無垢の木は空気中の水分を吸収放出を繰り返しながら、収縮膨張を繰り返しています。
数年経つとこれも徐々に落ち着き安定してくるのですが、急激な乾燥、加湿は無垢の木にとってあまりいいものではありません。
冬場は適度に加湿して最適な湿度に室内を保つことによって無垢材の反りや割れ、目隙を最小限に抑えることができます。

 

【参考】:「湿度が無垢材に与える影響についてご存じですか?」
【参考】:「①冬の乾燥で起こる新築の木割れの音」
【参考】:「②冬の乾燥で起こる新築の木割れの音」


まとめ


 

デザイン性が高く、心地よさもある「無垢フローリング」。
採用するべき良い点が際立って見えてしまいがちですが、自然素材であるがためのデメリットであったりお手入れの難しさもあります。
無垢材特有の反り割れ、目隙と上手に付き合いながら、無垢フローリングを我が家の一生ものの床板として採用してみてはどうでしょうか?

 

詳しくは下記リンクよりご予約ください。
↓↓↓
2/24(祝)10:00~16:00 明石市大久保町「バタフライ型ルーフの家」完成見学会(予約制)
2/29(土)10:00~16:00 たつの市「平屋のコートハウス」完成見学会(予約制)

 

一覧へ戻る

CONTACT資料請求・お問い合わせ

Facebook Instagram Twitter LINE Pinterest RoomClip