BLOGブログ

2025.10.30オガスタの現場実況報告

明石市にて大型住宅の上棟式を執り行いました|延床55坪の木の家づくり

 

 

 

先日、明石市で施工中の新築住宅にて、上棟式を執り行いました。
上棟作業からしばらく日が経ち、雨仕舞いまで完了したタイミングでの開催。

 

 

 

構造材がまだむき出しの状態の現場に、

施主様ご家族と関係者一同が集まり、

これからの工事の安全と建物の無事完成を祈願しました。

 

 

 

このお住まいは、延床面積約55坪の大型住宅。
明石の穏やかな街並みに、

木の温もりと開放感が調和する住まいとして、

図面上で検討してきた空間が、

いよいよ立体として現れ、施主様にとっても私たちにとっても感慨深い瞬間でした。

 

 

 

家づくりの仕事に携わって早二十数年に、
現場監督~スタートしたキャリアも、
営業、設計、アフターメンテナンス、工務店経営と、
日々学びながらより良い家づくりを実現するために奮闘中!!

 

 

 

ご興味のある方は過去ブログも
遡って読んでいただければ大変嬉しいです!!!

 

 

 

 

 

 

式では、棟梁をはじめとした大工さん、

現場監督、設計担当が揃い、これからの工事の無事故・無災害を祈って手を合わせました。

 

 

職人の皆さんの手仕事によって組み上げられた骨組みは圧巻で、構造美そのもの。

 

 

木の香りが漂う中での上棟式は、

やはり何度立ち会っても身が引き締まります。

 

 

 

式の後には、

電気配線の最終確認打合せも実施。

 

 

 

コンセントやスイッチ、

照明位置などを「机上の図面」ではなく、

実際の空間に立って体感しながら確認いただきました。

 

 

 

「ここに照明があると手元が明るいですね」

「この高さなら使いやすそう」といったリアルな感覚を共有できるのは、

上棟後の現地打合せならではです。

 

 

 

図面上の数字だけでは分からない、

暮らしの“使い勝手”を一緒に検証しながら、

より良い住まいへと仕上げていきます。

 

 

 

これからは断熱・気密工事、内部造作へと工事が進んでいきます。
季節が冬へと向かう中、

職人一同、安全第一で丁寧に工事を進めてまいります。

 

 

 

お施主様にとって一生に一度の家づくり、

その節目を共に迎えられたことを心から嬉しく思います。

 

 

 

 

一覧へ戻る

CONTACT資料請求・お問い合わせ

Facebook Instagram Twitter LINE Pinterest RoomClip