BLOGブログ

2025.11.15雑記|日々のブログ

神戸マラソン前日 ― 準備万端?いや、最後まで不安と期待のせめぎあい

 

 

 

 

いよいよ明日は神戸マラソン。

ここまで約半年、仕事の合間を縫って少しずつ走り続けてきました。

 

 

 

大会エントリーのメールが届いたのが初夏。

まさか当選するとは思ってもいなかったので、そこから慌てて走る習慣を再開。

 

 

 

そしてスタートブロックの通知を見て「まさかのMブロック(第二ウェーブ)」と知ったときの衝撃。

先頭から約30分遅れのスタート、完走タイムとの勝負になる現実に一気に気が引き締まりました。

 

 

 

家づくりの仕事に携わって早二十数年に、
現場監督~スタートしたキャリアも、
営業、設計、アフターメンテナンス、工務店経営と、
日々学びながらより良い家づくりを実現するために奮闘中!!

 

 

 

ご興味のある方は過去ブログも
遡って読んでいただければ大変嬉しいです!!!

 

 

 

 

 

 

 

シューズとの出会い

 

先月、ウミエのスポーツショップで出会った勝負シューズ。

偶然入った店で、

情熱あふれる店員さんに背中を押されて購入したHOKA。

 

 

 

そこから20km走にも挑戦してみましたが、

膝の違和感と闘いながらのトレーニング。

 

 

 

正直、思うように走れない日も多く、

途中で心が折れかけた時期もありました。

 

 

 

でも、走るたびに思うのは「最後まであきらめない」ということ。

 

 

 

景色や風、

そして自分の身体の感覚を確かめながら、

 

 

 

少しずつ距離を重ねる時間が

忙しい日常の中の貴重なリセットタイムになっていました。

 

 

 

 

前日の準備

 

 

とはいえ、今日は朝から構造見学会。

少し早めに上がらせてもらって、

 

 

ウェア、ゼッケン、ランナーズチップ、補給ジェル、そしていつものキャップ。

 

 

準備もそこそこに今日は早めに休みたいと思います。

膝には念のためサポーターを用意し、痛み止めも携帯。

あとは気持ちを整えるだけ。

 

 

 

 

 

 

 

明日の目標

 

 

完走。

ただそれだけ。

 

 

 

今回は会社で有志を募っての

クループエントリー

マラソン経験のある山上と一緒なのは頼もしいですが、

スタートしてしまうと完全に個人プレー

 

 

 

時間との戦いになりそうですが、

応援してくれる家族やスタッフ、仲間たちに胸を張れるよう、

42.195kmの道のりを楽しみながら挑みます。

 

 

 

 

一覧へ戻る

CONTACT資料請求・お問い合わせ

Facebook Instagram Twitter LINE Pinterest RoomClip