こんにちは。
オーガニクスタジオ兵庫 代表の大島です。
しばらく更新が滞っていたこのブログですが、
7月より心を新たに、再始動しつつあります。
いま一度、初心に立ち返り、
私たちの家づくりの想いや取り組みを、
言葉にして伝えていきたいと思っています。
家づくりの仕事に携わって早二十数年に、
現場監督~スタートしたキャリアも、
営業、設計、アフターメンテナンス、工務店経営と、
日々学びながらより良い家づくりを実現するために奮闘中!!
ご興味のある方は過去ブログも
遡って読んでいただければ大変嬉しいです!!!
私たちは「家を建てる」ことを仕事にしていますが、
それは単に建物をつくることではありません。
お施主様の想いをかたちにし、
そこで暮らすご家族の未来を支える。
そんな家づくりを大切にしています。
SNSでの情報発信が当たり前になったこの時代。
動画や写真も便利な手段ですが、
やはり私は「文章」には特別な力があると感じています。
言葉を通じて想いを届けることで、
家づくりの背景や、日々の取り組みの意味をしっかり伝えていけたらと願っています。
このブログでは、
設計や現場の工夫、住まいに関する知識、そして私たちの考える“いい家”とは何か、
そんなテーマを中心に綴っていく予定です。
SNSなど、さまざまな情報発信の手段がある今だからこそ、
“言葉”として丁寧に伝えていくこのブログを、
もう一度しっかり育てていきたいと考えました。
また、これとあわせて、
若手スタッフによる【スタッフブログ】も運用を再開しました。 ⇒「スタッフブログへ」
現場で奮闘する彼らの日常や気づきなど、
ベテランにはない視点で綴ってくれると思います。
若手とベテランがそれぞれの立場で切磋琢磨しながら、
「伝える」ことにも真剣に取り組んでいきたいと思っています。
家づくりを検討中の方はもちろん、
地域の皆さまやOBのお施主様にも、
気軽に読んでいただける場になれば嬉しいです。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。