今月後半、事務所近隣の福田中学校から
トライやるウィークの生徒さんを受け入れることになりました。
今回の受け入れは、少し特別な経緯があります。
実はこの生徒さんが、
自分で「建築関係の仕事を体験したい」と調べていく中で、
オーガニックスタジオ兵庫のことを見つけてくれたのです。
建築のデザインや家づくりに興味を持ち、
将来は建築家を目指したいという想いを先生に伝え、
「この会社で学びたい」と指名しての申し込みだったそうです。
家づくりの仕事に携わって早二十数年に、
現場監督~スタートしたキャリアも、
営業、設計、アフターメンテナンス、工務店経営と、
日々学びながらより良い家づくりを実現するために奮闘中!!
ご興味のある方は過去ブログも
遡って読んでいただければ大変嬉しいです!!!
先日、事前面談のためにご本人が事務所に来てくれました。
緊張した面持ちの中にも、
建築への興味とやる気がしっかりと伝わってきて、
私たちスタッフも思わず背筋が伸びるような気持ちに。
「地域の若い世代が、建築という仕事に興味を持ってくれている」
それだけで本当に嬉しくなります。
今回が初めてのトライやるウィーク受け入れとなりますが、
私たちとしても
「建築の仕事って楽しい」
「人の暮らしをつくるって奥が深い」
と感じてもらえるような体験にしたいと思っています。
設計図を見るだけでなく、
実際の現場や素材にも触れてもらい、
住まいづくりのリアルな現場を知る一週間に。
地域に根ざした工務店だからこそ、
現場の空気や人とのつながりも間近で感じてもらえたらと思います。
この体験が、
将来の進路を考える上での大切なきっかけになってくれたら嬉しいです。
そして、いつの日か本当に建築の道に進んで、
またどこかで一緒に仕事ができたら。
そんな未来を思い描きながら、スタッフ一同、温かく迎えたいと思います。