新型コロナウィルスの影響もじわりじわりで、
小学校6年と4年の娘たちの学校休校も当初15日までの予定だったものがさらに延長を発表。
卒業式は残念ながら無観客で行う決定がされたようです。
律儀に家におこもり中の娘たちはすでに爆発寸前。
建築関係でも、各種資材の遅れなどが出てきています。
出来ることは先行して進めていきたいのもですがトイレや食洗器については各社受注停止状態で目途がたたない状況です。
釘やビスといった建築金物も軒並み店頭から消え去り、次は何が不足しだすのか?わからない状況に深刻さを感じます。
各現場状況を見極めながら微調整をしつつ進めなければいけませんね。
昨日の日曜日はお休みがとれました。
爆発寸前の娘たちの家こもりで溜りに溜まったストレス。
休校中である以上人の多いところに出かける訳にもいかずといった状況。
倉庫ならってことで倉庫で木工体験をしてもらいました。
大工さんの使う大工道具。
どうやって使うんだろう?って道具も多く、
木造建築の発展と共にその数を増やし、発展してきました。
繊細な日本建築に欠かすことの出来ない、
世界的にも評価の高い大工道具の簡単な使い方、知っておいて損はない。
という持論で娘たちにレクチャーすることにしました。
嫌がるかな~って思ってましたが、
元来、絵を描いたり、モノづくりが好きな娘たちなので木工教室を楽しんでくれたようです。
将来は、バレエの先生とお菓子屋さんが夢な娘たちですので、かっこいい女大工にはなってくれそうにありません。
少し残念ですが、良い息抜きになったのではないでしょうか?
最初はガチガチに力を入れて切っていた手ノコも、力を抜いて使えるようになりました。
まだまだ、深刻さを増す新型コロナウィルスですが、
悲観的になりすぎず、楽しんで日々を過ごしましょう!
[related_post post_id=”10999″]