こんにちは。
オーガニックスタジオ兵庫代表の大島です。
先日、無事に上棟作業が完了したお施主様のお宅にて、上棟式を執り行いました。
棟が上がり、
建物の全体像が見えてきた中で、
改めてこの日を迎えられることに感謝しながら、
お施主様ともに工事の無事と、これからの家づくりの安全を願いました。
こうして節目の行事をお施主様と共有できることは、
私たちにとっても大きな喜びです。
家づくりの仕事に携わって早二十数年に、
現場監督~スタートしたキャリアも、
営業、設計、アフターメンテナンス、工務店経営と、
日々学びながらより良い家づくりを実現するために奮闘中!!
ご興味のある方は過去ブログも
遡って読んでいただければ大変嬉しいです!!!
上棟式のあとは、
そのまま現地にて電気配線の打合せも実施。
図面上では
なかなかイメージしづらいコンセントやスイッチの位置などを、
実際の建物空間の中で確認しながら、
一つひとつ再確認していきました。
「ここに掃除機のコンセントがあると便利」
「この窓のそばには照明スイッチが欲しい」
といった、住まい方に合わせた細やかなご要望を直接聞きながら、
図面をブラッシュアップさせて必要に応じて微調整を行いました。
このタイミングでの打合せはとても大切で、
完成後の住み心地を大きく左右するポイントでもあります。
お施主様も
実際に立ってみて
初めて気づくことがあったのではないでしょうか?
上棟から竣工まではまだ道のりがありますが、
一歩一歩、丁寧に。
引き続き、心を込めて工事を進めてまいります。